クマデジタル

迷ったら、高い方


家庭

    このエントリーをはてなブックマークに追加
ユニクロ。ご存じの通り製品開発がとても野心的です。今までにないものをバンバン生み出しています。私も下着はほぼ100%、ユニクロの「エアリズム」です。冬でもです。電車もオフィスも暑いしそれでOK。ユニクロは開発が野心的すぎてエアリズム生地の寝具が出たときには「その手があったか」と笑ってしまいましたが。

一方で笑えないのが製品寿命。エアリズムは下着だし百歩譲って消耗品だからしょうがないなぁで済まされますが、ダウンジャケットにもこんな説明書きが:

スクリーンショット 2019-03-16 21.53.49

これは縫い目のない「シームレス」というダウンジャケットの説明文ですが、ダウンジャケットの寿命3年ってひどくないですか? まぁ確かに一流メーカー品の1/3以下の価格ではありますが、ダウンジャケットを3年で捨てるのは抵抗あるなぁ。




    このエントリーをはてなブックマークに追加
スクリーンショット 2019-03-10 21.53.41

えー。
2体目の青いアイツをゲットしようと思ってたのに。

…と思ったら、ポイントは東京ガスショップで使えるわけだから、実質変わらないのか…?(送料分はかかってしまうようですが…)


GAS-PACCYO the Fire Bair

箱でかいからなぁ。送料高そう。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
リステリンの口のスクリューの規格が変わって、従来のポンプが使えなくなりました。

A6500872

左:新規格 右:旧規格

A6500873

仕方がないので、旧規格のボトルを捨てずに、詰め替えて使っています。

新規格のキャップは楕円形に潰しながら回さないと外れず、おそらく子供の誤飲防止が目的なんだろうと思います。リステリンは液体がカラフルですし、低刺激タイプもあるので、子供がジュースと間違えて飲む可能性がありますしね。(そういえば子供の頃、お腹空いたときにイチゴ味の歯磨き粉を舐めていたのを思い出しました…)

新しい規格(「押しながら回してキャップを外すタイプ」)に合致するポンプは、歯科医ルートでしか出回っていないようです。例えばここで買えますが、本体108円に対して神奈川県への送料830円とか…。



ポンプを付けてしまうとそれはそれで子供が飲んでしまう可能性がありますので、リステリンの低刺激タイプが存在する以上、一般ルートでポンプが出回ることはもうないでしょう。あとはネット通販で安めの送料で配布してくれるディストリビューダーが現れることを待つのみです。



あっ、ここで3本(2,500円以上)まとめ買いすれば送料無料か…。(ポンプも3本付いてくるけど)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年12月の寒くなってきた頃から、オーブンレンジのベーカーリー機能で休日の朝などにパンを焼き始まったんですが、どうもなんか膨らみ方がいびつ。なんでだろう…イースト菌が美味く働かないのかなぁ…と思っていたら…

R01_1408

_人人人人人人人人人人人_
> ベーキングパウダー <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

そりゃ違う膨らみ方しますって。

パン焼くの久しぶりすぎてウッカリしてました。

今度は間違いなくイースト菌を用意。
R01_1409


…でも、うまく膨らまないんですよねぇ。
膨らみ方が全然足りないというか、何というか。
もう1回、リトライしても、やっぱりうまく行かない。

なんでかなぁ…オーブン壊れてんのかなぁ…と色々調べてみたら…


R01_1410

_人人人人人人人人人人人人人_
> 古すぎてイースト菌死亡 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

新しいイースト菌を買ってきたらうまく焼けましたとさ。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

さて、初日の出をどこに観に行こう?と悩んで、川崎や横浜のタワー系、高いビル系は大混雑しそうだし、お気軽なのは八景島だけど、昨年は山づいていたし、ツマもちゃんとした神社に行きたそうだったので、大山阿夫利神社(下社)を目指すことにしました。

午前2:45にセットしていたはずの目覚ましがなぜか止まっており、起きたのが4時で超焦りました。大山こま参道手前の駐車場はとても競争率が高い(大山の頂上まで夜間登山している方が結構いる模様)ので、大山小学校臨時駐車場に止めて臨時バスか、伊勢原駅前駐車場に停めて終夜運転の路線バスにするか悩むところですが、まずは大山小学校に向かったところ、どうも臨時バスが行ったばかりで、次のバスが30分後の様子。となれば10分もあれば往復できるので、ケーブル駅直前にある駐車場を当たってみるかとさらに登ってみたところ、3箇所ほど停められそうなところがあったのですが、昨年秋に新しく作られたこま参道のすぐ近くの駐車場から2台出発車があり、そこにタイミング良く滑り込むことができました。

そこで私のように滑り込めなかった車両のうち、ずっと並んでいた車があったのですが(珍しい輸入車だったので分かりやすかった)、その後我々が山に登って初日の出見て下りてくるまでの2時間を経過しても、なお並んでましたね…2時間以上待ちってことか…。2時間も待つなら、伊勢原駅まで戻って路線バスで来ても40分ほどだと思います。

本当、大山って駐車場難民になりますよね…。

撮影はすべてEOS R + RF 24-105mm F4L IS USM。JPEG無加工です。




さて、夜間ライトアップ中のケーブルカーで上がっていきます。
かえって「怖い」と感じるお客さんもいた様子(笑。




ケーブルカーを降りて、大山阿夫利神社(下社)の境内まで来たところ。まだ夜景です。寝坊したくせにスムースに駐車できたので、日の出まであと1時間あります。




たき火で暖を取ったり、振る舞われているつきたてのきなこ餅を食べたり、初詣したりして日の出を待ちます。




明るくなってきました。
江ノ島のトワイライトか…とシャア風に呟きたくもなります。

雲が多いですが、ここからは雲に少しの隙間があればば日の出が拝めるので、楽観していました。




案の定、ほんの数分だけ、三浦半島の向こうに初日の出が拝めました。
良い一年になりますように。

このページのトップヘ