クマデジタル

迷ったら、高い方


    このエントリーをはてなブックマークに追加
5/2発売、カナタ仕様の86のトミカが付いてくる「MFゴースト 5巻」を入手しました。予約レースには完全に出遅れ、気がついたら完売。その後Amazonでは70回以上小出しに再販されたようですが、いずれも数十秒で瞬殺されていたようで、その機会にも出くわさず発売日を迎えました。

たまたま早朝に目が覚めたのでヨドバシドットコムを見てみるとなんと「在庫あり」表示。もちろん速攻で注文しましたが、1時間経過しても売り切れる気配がなく、これは当日発売分は相当用意されているのではないかと、ヨドバシドットコムの配送を待たずに朝食後に近所の本屋に行ってみました。ゆるく営業している本屋なので、発売日の本が店頭にないことも珍しくなく、「MFゴースト(5)のトミカ付き入荷していますか?」と尋ねたところ、バックヤードをごそごそした後に「これ当日売り分ですか?」との会話が店員間でなされたあとに1冊出てきました。スマホからヨドバシドットコムの方はキャンセルし、その店で買いました。

その後冷やかしでもっと小さな本屋ともっと大きな本屋にも行ってみたところ、小さな本屋は置いておらず、大きな本屋はひっそりと1冊だけ置いてあった(最初から1冊しかなかったような置き方だった)ので、そこそこの規模の店舗には1冊くらいずつ配本があったのではないかと推定。


DSC09481

DSC09482

DSC09483

ん?このパッケージはトミカ4Dのと同じ…?と思いきや、一回り大きかったです。まぁトミカ4Dの箱の大きさはコミックの大きさに合わせる理由はないですからね。

DSC09484

にしても、定価でも756円のトミカが付いたコミックが定価2千円というのはちょっとプレミア付けすぎのような。

DSC09487

我が家にある「86」と呼ばれる車両一覧と。主なユーザーであるムスコには黙って買ったのですが、「オートサロンで展示してあったのは知っていたが、発売未定とあったのでまさか漫画本のオマケに付くとは思わなかった」とのこと。なるほど。

コミックの方はいよいよMFGが2ラウンド目に突入。「群馬勢が育て上げたMFG」の芦ノ湖周回コースにおいて、敢えてエンジンには手を付けずに、「神奈川勢の残党のささやかな自己主張」という足回りだけチューンした「エイトシックス」がどれほどのパフォーマンスを叩き出すのかが見物です。


   




    このエントリーをはてなブックマークに追加
EOS RP GOLD(限定5,000台)の購入特典である「キヤノン 東京2020記念 レザーカメラバッグ & レザーストラップ」だけを入手しました。(カメラ本体は買っていません。)

A6500892

開封した瞬間、ちょっと自分には若すぎるかな?とチョッピリ後悔しましたが、質感は上々。過去にもカメラ購入時のプレゼントキャンペーンはありましたが、なかなかここまでの質感のものは見たことがないように思います。


A6500898

キヤノンロゴと東京2020マークの本体への配置はバッグ内側に。


A6500895

フロントポケットはマグネット式です。


A6500893

ネームタグには、アクリル貼り合わせの中間層に東京2020のロゴを入れたタグも付きます。実運用するとアクリルにそれなりに傷つきそうなので、使うかどうかは思案中です。


A6500899

EOS RPではなくEOS Rを入れてみました。レンズはEF 35mm/f2 IS USM + マウントアダプタです。この方向でも少しだけ無理があります。


A6500900

この方向に入れると収まりがいいし、サッと取り出しやすいですね。寸法設計的には「RF35mm F1.8 MACRO IS STMを装着したEOS RPに加えて、RF24-105mm F4 L IS USMが入る大きさ」とのことです。


A6500901

カメラ用のインナークッションは取り外して、普通のバッグとして使うこともできます。

カメラストラップの方はちょっと硬めですが、EOS R発売の時にプレゼントされたものよりは構造が凝っていて、バッグとも統一されたデザインなのでオシャレだなぁとは思います。しかし最近使いたいストラップが多いのでどうしたものかと。ええ、嬉しい悩みです。


    このエントリーをはてなブックマークに追加
長らく実質上の休業状態だった「みんぽす・モノフェローズ制度」の今夏での終了が案内されました。モノフェローズ制度は塚崎秀雄氏率いるWillVii社による、口コミマーケティングのはしりでした。最初に営業のK氏から「やらないか」と連絡を貰った時には怪しさ満点でしたが、同社の運営は誠実そのものだったと言って良いでしょう。

そこそこ「書ける」ブロガーに、新発売前後の商品を試用させたり、メーカーの説明イベントに参加させる代わりに、無償で記事を書かせるという、ある意味プロのライター泣かせの行為だったかも知れません。しかしその「無償で」というのがこの制度のキモで、報酬をもらっていないので記事に配慮が必要ないんですね。なので厳密には報酬ゼロとは言いませんが(ちょっとしたノベルティグッズを頂いたこともあったので)ゼロに近い状態で書かれた記事にもはそれなりにポジションが与えられたのです。

ただ、継続的にイベントに参加できたり与えられた期間で記事を書けたりするブロガーとなるとどうしても偏りが生じてきたのも事実で、仕方ない面があるにせよその辺が制度終了に繋がる一因にもなったのかなと自分では思っています。


記録を見てみると、私が一番最初に貸し出しを受けたのは、SonyのRollyでした。2007年のことでしたね。

IMG_5601

まるでガンダムの「ハロ」のように、歌って踊るロボットでしたが、これ時々無性に欲しくなるんですよね。細々と作ってくれないでしょうか?

今でこそ「腹黒い三連星」と私やサイカ先生と一括りで呼ばれるBさんと出会ったのはこのもう少し後。お互いの過去の活動を知って驚愕したのも懐かしいです。私たちずっと昔に出会っていた気がする的な(ぉ

2010年には紗々さんと出会っています。

IMG_2947a

ただ、この撮影のときはアニメ好きでレイヤーでネットアイドルというのは知らなくて、後で知って驚いたのも懐かしい。他にもモノフェローズ制度を通じてお友達になった方はここに書き切れないほどたくさんいて、交際範囲がとても広がりました。私が無報酬のはずのモノフェローズ制度で得た一番の報酬は、このお友達繋がりと言って良いでしょう。

WillVii社は今や「東京カメラ部」として存在感を放っていますが、あいにく私は東京カメラ部の活動の方にはあまり関われていません。記事ではなくその名の通り写真で勝負する世界なので、私より本気の方がごまんといらして太刀打ちできないのが正直なところ。勝てる勝負しか挑まないのが信条なので、まぁ、そちらはお任せします…ということころです。

そんなわけで旧WillVii株式会社、および塚崎社長をはじめとする運営の方々のこれまでのご苦労に敬意を表すと共に、貴重な出会いを提供してくれたことに感謝します。ありがとうございました。今後も宜しくお願いします。



<追伸>

自分の過去のモノフェローズ記事を見ていて面白いのを見つけました:

2016年09月17日 EOS M5のイベント報告より:
自分も、現時点では一眼レフタイプのEOSで満足していますけど、このまま歳を重ねて、もしこれからもカメラを構えることが許されるような老後が送れるのであれば、どこかのタイミングで一眼レフタイプのEOSユーザーを辞めて、EOS Mのようなミラーレスタイプに移行するんだろうな、という確信のようなものはあります。だって一眼レフタイプのEOSって体力ないとダメでしょう、あれ。
老後を迎えるまでもなく、こんなこと書いた3年後にはもうミラーレスのEOS Rに乗り換えているのですから、世の中分からないものです。しかもキヤノンが打ち出した基軸は「小型軽量化のためのミラーレス」ではなく、「高画質化のためのミラーレス」だというのですから、いやはや。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
ユニクロTシャツガンダムコラボを見送った方がいるようですが、私は見送りませんでした。いや、見送るつもりだったんですが、サイカ先生が買ってるのを見て欲しくなってしまいました(ぉ

これの本体はガンプラで、ぶっちゃけTシャツはどうでもいいです。Tシャツ2枚買うとオリジナル成形色の1/144 HGのザクかガンダムが貰えるというものです。

Tシャツはどれもあんまり欲しくないデザインの中、それでもまぁズゴックでいいかなと思ったら開催2日目に買いに行ったせいで売り切れ。「ちっ、しょうがねぇなぁ」と、ア・バオア・クーとラストシューティングを買ってきました。しかしそちらはガンプラを貰うための方便なのでレビューは省略。


R01_2583_1

で、ザクです。ユニクロカラーの。2日目なのに店頭在庫が残り100箱くらいありました。紅白のザクです。よく見たらMS-06Sとのことなので、シャア専用じゃないですか。

以前カップヌードルの容器に入った似たようなカラーのガンダムがありましたが、あれもあまりカッコイイものでもなかったので、今回も組むことはないかな…。


R01_2584_1

ステッカー、オリジナルですね。これファッション上級者向き。


R01_2588_1

ステッカーの識別にも「ユニクロカラー」と明記。


R01_2586_1

驚いたことに、取説が専用品です。普通こういうのは取説に一般モデルのを兼用することが多いんですが、まさか専用品を起こすとは意外な本気度が伝わりました。



    このエントリーをはてなブックマークに追加
レギュラーから特番となった「劇的ビフォーアフター」平成最後の放送は4/28(日) 18:56〜 静岡県の物件。静岡県と言えば東静岡の俺が俺たちがガンダムだ 森の木の代弁者が、久しぶりに島から森に上がって担当されたそうです。

スクリーンショット 2019-04-21 21.25.41

いやぁすっかり「島」担当、いや、島専門だと思っていました(笑。
放送を楽しみにしております。

このページのトップヘ