クマデジタル

迷ったら、高い方


  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
うまいラインナップってのは「下位モデルのお陰で、上位モデルに目がいく」製品だと思うのだが、その点今回のiPod ShuffleやMac miniはよく考えられている。

Windowsからの乗り換えでないユーザなら、Mac mini + 市販の17インチ液晶 + 諸々 … より、iMacG5 17インチの方がいいか、ということになりそう。iPod Shuffeも純粋に音楽用途だとしても、1GBモデルからあと数千円出すとiPod miniが液晶が付いて容量が4倍 … となるケースは多いだろう。実際、iPod miniの発売時、通常のiPodもよく売れたそうだ。

元CubeユーザとしてはMac miniがどうしても気になってしまうわけだが、Cubeほど犯罪的にACアダプタが大きいわけでもなく、本体も想像よりかなり小さかったので、なかなかよさげ。USBが2.0なので、FireWireが1ポートでも渋々OKだろう。

HDDは2.5インチっぽいっすね。価格に不利なはずなのだが、あの体積を実現するのに決断したか。

メモリーが1スロット…これは微妙。Mac OS Xって512MBで使ったことないから感覚がつかめないが、実用になるのか? とはいえ1枚1GB品だとMac miniがもう1台買えちゃうくらい高いし。

分解方法もどうするんだろ。AppleのWebの分解写真では、かなりの本数のプラスチックの爪でフタを固定してあるようだが。

しかしアップル社員給料よさげなのになぁ。最近の製品の価格、挑戦的だよなぁ。




  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
期待した皆さんごめんなさい。
きっとMac miniを7台くらいポチッとして「ほら、7台でもフランケンシュタインみたいなDELLより小さい」なんてことを期待されて(ry

やったのはですね、純正キーボードです。この間価格改定で半額くらいになったヤツ。
ちょっとiMacのやつがヘタってきて、return keyなんか超中心を押してやらないと下がってくれないの。基調講演で禿Gパンが「ほら、これがプロキーボードだ」なんてやるのを期待していたんですが、なかったみたいなので、ノーマルタイプを。

そしたらですね、オチがあって。Apple Storeからメールが。

「キーボードは品切れです」

orz

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
…は、ないらしいので、今日はとっとと寝ます。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
買い置きのおせち料理を軒並み制覇した(いつまで食ってるんだよ>俺)…と思ったら、近所のスーパーで売れ残りのイカの黄金和えとか数の子の山海漬け(わさび漬け)とかが大晦日プライスの4分の1で特売!

ええ、またおせち三昧ですよ(ぉ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
近所の三菱に展示がしてあったエクリプス・スパイダー。グレードは1種類(V6 3000cc)、カラーは3色、ルーフはソフトトップのみという「文句があるなら買うな」仕様だが、販売台数も凄い。僅か年間199台しか売らないというのだ。

これは国土交通省への登録を省くためで、年間200台未満の販売なら「並行輸入車」と同じ扱いで、日本の排ガス規制やらいろいろな基準に合格しなくてもOKらしい。で、三菱は「199台では少し需要には足りないかも知れないけど、国土交通省の登録を取って割に合うほどは売れない」という読みなのだろう。

それでも3000ccクラスのゆったり乗れる300万円台のクーペ(オープンだが…)は日本では貴重である。スカイラインクーペかこのエクリプスしか選択肢がない。フェアレディZはちと「ゆったり」という雰囲気ではないしな。

案の定、アホ売れらしい。俺も独身だったら買っていたかも。

このページのトップヘ