クマデジタル

迷ったら、高い方


食べ物

    このエントリーをはてなブックマークに追加
今日も休出だった…orz

ところで冷やしおでんのことを口にしたら、速攻で百貨店で買ってきたツマの行動力に脱帽。

冷やしおでん

1個400円。中身は…うん、確かに「冷やしおでん」でした。大根入ってないけど。鈴廣なので、やはり練り物中心。

食欲ないときでも食べられそうな感じ。逆に、食欲があるときだとサイドメニュー程度の分量。上品な味なので、いい店で外食している気分にはなる。風物詩として1夏に1回は食べてもいいかもしれない。




    このエントリーをはてなブックマークに追加
唐突だがカレーの話。市販のバーモントカレーなどは、普通に作ってしまうと子供には辛すぎると思うが、我が家では以下の方法で子供大人共通仕様で作っている。

・使う水の何割かを、100%リンゴジュースと牛乳で置き換える。

これだけ。たとえば、水を本来1,000cc使う場合は、おおむね、水を600ccに減らし、牛乳とリンゴジュースをそれぞれ200ccくらい加える。牛乳とジュースはカレールーを入れたあとに入れないと成分が分離するので注意。

このカレーは「カレーの王子様」ほど完全子供仕様ではなく、大人にとってもそこそこうまいのがポイント。1鍋でできる。でもバーモントカレー「甘口」だと大人には甘すぎるかも。我が家は「中辛」で4歳児も満足だった。

あとは定番だけど、玉ねぎを根気よく飴色になるまで炒めたあと、圧力鍋でドロドロにしてしまう。これをやるとさらにうまい。玉ねぎを炒める際は1〜2分に1回かき混ぜればよい。常時かき混ぜる必要はない。(疲れるし。)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
この間珍しくファミレスで朝食を食べる機会があった。巣ごもり卵を食べたら美味しかったので家でも作ってみた。なお、独自レシピである。

1.ほうれん草を油で炒める。冷凍ほうれん草があればお手軽。
2.しんなりしてきたらコショウと醤油またはダシ醤油(めんつゆ)で味付けする。
3.ほうれん草を平らにならし、卵の黄身の大きさ程度のスペースを設け、生卵を落とす。
4.フライパンにフタをして中火で焼き、黄身の表面が白くなったら完成。

これ、栄養的にもなかなかよくね? 簡単だし。卵があまり好きではないというツマにも好評だったので、また作りたい。

そういえば修理に出していたトースターが3日でかえってきた。送った箱で。輸入代理店「大石アソシエイツ」という商社に送ったので不良新品交換を期待したが、キッチリ修理だった。大石アソシエイツってちゃんと技術者いるのな。軽くびっくり。

やっぱりトースター専用機で焼いたパンはうめぇー。
下手なホテルやファミレスより全然うめぇー。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
今日ヨーカドー行ったんです、ヨーカドー。

そしたらいつも買う「いわしハンバーグ」が置いてなくて、代わりに「夏おでん」なるものが置いてあったんです。

全然ピンと来なかったので買わなかったけど、ここ(紀文)とかここ(鈴廣)とかその他のサイトによると結構定番になりつつあるみたい。鈴廣の、うまそうだな。送料735円か…。賞味期限10日か…。

今度どこかで見かけたら買ってみよう。
そんなウチの今日の晩飯は 焼きナス・冷や奴・枝豆。 居酒屋か。


なお、ヨーカドーの開店時に行列ができていたが、DSでもWiiでもなくビリーだった。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
佐世保バーガー1

近所で売っていた佐世保バーガーのキット。880円。かなり固い意志がないと購入できない。大抵の客は手にとって、価格を見て、売り場に戻す。パッケージはA4サイズ程度ある。


佐世保バーガー2

中身は(バンズ(パン))と(玉子とデミソースとパティ(肉)とチーズが一体化したもの)の2ピース。あれ?パッケージ写真のレタスとかトマトはop?


佐世保バーガー3

具はレンジで6分。パンはトーストして挟んで完成。opで冷蔵庫にあったレタスを足した。トマトはなかったので省略。お店っぽい紙の袋も付属する。

本物の佐世保バーガーを食べたことがないのでこれがどのくらい佐世保バーガーなのか不明。デミソースが甘い。

パッケージ写真は「調理例」とはあるものの、880円もするのでレタスとトマトくらいは付属するのではないかと勘違いしてしまう。メガマックよりさらに「1回食えば充分」系。

このページのトップヘ