クマデジタル

迷ったら、高い方


ThinkPad

    このエントリーをはてなブックマークに追加
特価で販売されていたため購入してしまったLenovo Trackpoint Keyboard。前モデルのUSB Travel Keyboardを会社で5年使っているが、色々ヘタってきていたため、リプレースしようと思った。
usb_trackpoint_keyboard6


詳しいインプレッションは以下より。
【Lenovo Trackpoint Keyboard レビュー】の続きを読む




    このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、Lenovoに例の新型USBキーボードを発注しているのだが、製造国から出荷されたとかのメールが来た。メールに書かれたリンクを辿っていくと、最終的に日通航空が提供する荷物追跡サービスに辿り着いたのだが…

tbkeybtrack1

ちょっとキーボード1個の荷物追跡としては大げさすぎるだろコレ!(笑

tbkeybtrack2

個数100って、混載貨物まとめて追跡かよ!(笑
残りの99個、オレ関係ないから!
で、結局いつ届くのかちっとも解らないのがLenovoのチャームポイント。

--
ThinkPad USB トラックポイントキーボード(英語)(Amazon)
ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語)(Amazon)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
久々のThinkPadネタ。

イヤと言うほど送られてくるLenovo Premium Clubのダイレクトメールに、「周辺機器 割引価格からさらに25% OFF!」という表記を見つけた。

…ということは、会社で愛用している「USBトラベルキーボード」の後継機、「ThinkPad USB トラックポイントキーボード」ももしかして凄い値段に…?

と思ってサイトを覗いてみたら、購入時の「USBトラベルキーボード」の半額以下で「ThinkPad USB トラックポイントキーボード」が出ていた。

TPUSBKBjpg


USBトラベルキーボードからUSBハブとタッチパッドを省略した製品。タッチパッド要らない、確かに。高さ調節も2段階から1段階に減ってたり、キャリングケースが付属しなかったりするけど、キータッチも相変わらず一流とも聞く。

もちろん速攻発注した。
でも納期3週間だって。

会社の「USBトラベルキーボード」は5年以上経過しても故障一つしないのだが、さすがに外見がみずぼらしいことになってきたので、まぁ買ってもいいかなぁと。

ところでLenovo Premium Clubだけど、加入資格がLenovoのWebから10万円以上購入した、以外にどうやったら加入できるのかがイマイチよく解らない。いまThinkPadは10万円しない場合もあるので、加入条件が緩和されたのかな。一説には10万円買わなくてもメルマガ購読だけで加入できるという噂もあるし。

--
ThinkPad USB トラックポイントキーボード(英語)(Amazon)
ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語)(Amazon)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
本日一番のツッコミどころ。ThinkPad DS。正しくはThinkPad W700ds。

ダイレクト価格: 897,225円 (税込) のところ、
モニター価格: 399,840円 (税込)
送料: 1円 (税込)

…って。モニター販売とは言え、どんな値引率だよ(笑

大口企業向け価格をそのまま出したんかなー。

しかしこれだけ画面の大小差があると、便利なのか不便なのかよく解らんな…。



    このエントリーをはてなブックマークに追加
2chで拾った画像。VAIO TypePのTVCFに対抗したんだとか。

typep

いい。すごくいい。

このページのトップヘ