クマデジタル

迷ったら、高い方


  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
32年目にして初のプラモデル化となった、Zガンダムに登場するHGUC「バーザム」が特集されている月刊モデルグラフィックスを買ってみました。

5D4A5007

バンダイが誇る多色成形機は4色まで対応できますが、今回同一ランナー内で5色を使いたいが為に「色を変えた同じランナーが2枚同梱されている」という設計に代表されるような変態キットですが(褒めてます)、バーザムを切り口にして「ガンプラの今」が分かる特集になっているのが面白いです。ABSに代わる新素材KPSの話とか、超音速備忘録のからばた氏のインタビューも長いです(笑。
いやでも、モデルグラフィックスっていつからこんなに文字の多い雑誌になったんでしたっけ?(笑 結構読むのに疲れたのは、歳のせい?

ガンプラと言えばバンダイの7月の出荷予定が発表になっていますね。実は今月1つ欲しいのがあるんですが、ヨドバシでの予約は割と瞬殺でできなかったので、発売日を睨みつつ一般発売を待つしかありません。

そういえばガンダムフロント東京の跡地にできるガンダムベース東京もおそらく子供たちの夏休みに合わせてオープンしそうですね。ガンダムベース東京では他で在庫が枯渇してしまった製品もある程度は手に入るような施設を目指すようなので、ガンプラ入手方法の幅が広がりそうです。






  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
中国出張でうっかりWeb版で見逃してしまった「青ピクルスがやってきた回」が収録されているということで期待しましたが…

5D4A4711

最終巻って聞いてないよ!!


5D4A4712

えー、出版ペースが上がってきたなぁとは思っていましたが、まさかWeb版にも載っていない話まで進んで終了とは…。


    このエントリーをはてなブックマークに追加
SIGMA社の重要書類こと安倍吉俊氏の「飛びこめ!!沼」の2巻が出たという話を聞きつけ、早速購入しました。
COMIC ZINさんから購入できます。

DP3M1296

例によって週明けの忙しいエグゼクティブにも届いたようです。



DP3M1297

わー お年玉つきちゃうのか(棒


DP3M1298

幕末の武士の記念写真w

1巻より盛りだくさんですね。
「あとがき」によるとこの分野、ネタがまだまだありそうで、今後も期待が持てます。でもあとがきの禁則処理は増刷時に修正した方がいいと思います(ぉ


DP2M0136

まぁSIGMAのカメラを使うとブツ撮りでも手持ちなんてもってのほかで、こういうフォーメーションが必要になるわけですよね(笑。
DP1mを重石に、DP3mでブツ撮りしているところを、DP2mで撮影。

  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
届きました。

5D4A1795

今回はいよいよ最後の方に青いあいつが登場するのですが、その青いあいつがOLさんの家に来るシーンを見たかったのですが、収録されておらず(;´Д`)突然いることになってるよー!

Webコミック版だと「クリスマスプレゼント風に届いた」(ツマ談 だったらしいのですが、そのときちょうど出張で、見落としてしまったんですよねぇ。

代わりに、雪だるま風のあいつが登場したのは、意外でした。



  • カテゴリ:
    このエントリーをはてなブックマークに追加
通販で届いたものを開封せずに積んでおくようになったら、買物依存症らしいですね。まずいなぁ。

そんなわけでお正月に注文していながら今頃開封した、欅坂46のジャケ写のメイキング話が掲載されているMdNと、H本こと「飛びこめ!!沼」です。

5D4A1351a


5D4A1352

MdNの方は期待通りの内容で、とても読み応えがありました。たまたまなのかも知れませんし、フリーの仕事ってそうなのかも知れませんが、あまりきちんと要件を確認(擦り合わせ)しないで、お互いのエネルギーをぶつけるみたいなところがあるんですね。ちょっと会社組織が目指している方向とは全然違うので、未だにこういう仕事のやり方をしているチームがあるのかという新鮮さがありました。こういった仕事のやり方ではお互いが全力で相手の期待に応えようとするので、想像以上のものができるのかも知れませんね。

SIGMAのH本(←ひどい言い方(笑)…ああでも作者さんがそういう話に持って行ってるから仕方ないですね(笑))も面白かったです。SIGMA(Foveon)に足を突っ込んだときの気持ちを思い出させてくれましたね。この本についてはついに社長の目にも止まってしまうし:



あのタレントさんにも渇望されてるし:



すごい注目度です。次号は必ずしもSIGMAに限らないとのことですが、楽しみです。

このページのトップヘ