プラレール 2009/4/1から値上げのお知らせ 2009年03月22日 16:14 カテゴリ:ゲーム・おもちゃ 「プラレール」一部商品価格改定のお知らせ 一部って言うか、ここに載っていない製品の方が少ないと思うが…車両なんか2割くらい高くなる車種もあったりして…残念。 → Amazon:プラレールのページ
RX-178(白)でけたー 2009年03月21日 08:19 カテゴリ:ゲーム・おもちゃ やっと完成〜 劇場版Zガンダムの作画がベースになってるモデルだから、脚が長くて外人プロポーションだね。RX-178はもう少しずんぐりなイメージだったけど。 これで次回はメサイアバルキリーVF-25に着手できる。早く着手しないとVF-25変形させたい病で准教授のように超合金を買ってしまいそうだ。 RX-78 ver2.0と、RX-178の1/60 PGも未着手なんだよなそういえば…。いくらRX-178が好きとは言え、さすがに1/100 MG黒(ティターンズ仕様)、1/100 MG白(エウーゴ仕様)、1/60 PG白(エウーゴ仕様)の3連発制作は食傷気味になりそう。 1/100 MG ガンタンクはまだか。
洗濯ばさみを本気でオモチャにした「iQLIP」 2009年03月20日 10:51 カテゴリ:ゲーム・おもちゃ ムスメにせがまれて、アイクリップ(iQLIP)というのを買ってみた。 子供の頃、洗濯ばさみで模型を作っていた方も多いのではないかと思うが、アイクリップは洗濯ばさみをオモチャに特化したものである。咥える部分には凹凸が付いており、ある角度で咥えさせると滑って回っていかないような工夫がされている。ただ、子供に痛い思いをさせないという配慮からか、保持力は弱めに設定されている。 製造元は文具でおなじみのコクヨ。 手慰みに無計画に何か作ってみたが…うーむ、なんだこれ。マクロスに出てきそうな何かだな。 これはもしかすると、ロボット系と言うよりは、スピログラフで描くような幾何学系の模様とかを作るのに向いているかも知れない。
Wiiリモコンの反応は鈍くできないものか 2009年02月22日 12:30 カテゴリ:ゲーム・おもちゃ Wiiでソフトキーボードを使う場合があるが、Wiiリモコンの動きが敏感すぎて操作しにくい。もう少し「大きなジェスチャーでポインタが少し動く」という方向に調節できないかなぁ。 そういえばWiiっていつの間にかUSBキーボード対応してたのか。
YouTubeがWiiとPS3に最適化(嬉 2009年01月17日 10:04 カテゴリ:ゲーム・おもちゃデジタル家電 特命係長で「君管」と表現されていたYouTubeが、 「PS3やWiiから利用できる『テレビ用YouTube』スタート」 ちょうど我が家では、夕食後にプラズマテレビ+WiiでYouTubeを見るのがプチブームになっていただけに、よりブラウズしやすいGUIに変更されたのは願ったり叶ったり。 WiiとPS3のそれぞれにデザインが最適化された画面が表示される。これでビエラやディーガがなくても快適ブラウズだ。ヤッポー新幹線! 今後は、Wiiの「チャンネル」や、PS3の「XMB」など、電源投入時に表示されるメニューにYouTubeが出せるようになるといいなぁ。あとハイビジョン解像度再生も。 PLAYSTATION 3 しかし「ハドソン川の奇跡」、本当に奇跡的だったと思います。パイロットの普段の訓練と運ですよね。