クマデジタル

迷ったら、高い方


健康

    このエントリーをはてなブックマークに追加
カロリズム生活を始めてから、はや1ヶ月が過ぎました。

痩せたかと言えば、痩せてないのですが(笑
日常のカロリー消費がどんなものかを知れたのは面白かったです。

carorism1

私の場合、2週間後に2キロ痩せるという目標を設定したところ、

・目標消費カロリーは3,200kcal
・摂取カロリーは2,300kcal

と設定されました。

会社勤めしている間は、目標消費カロリーの9割くらい。休日あまり外に出ないと、目標消費カロリーの5割くらい。休日ミッチリ活動して(子供と遊んだりして)だと、目標消費カロリー達成、という感じです。

この1ヶ月、太りも痩せもせずに体重維持なので、長期的にはほぼ消費カロリー=摂取カロリーだったのだと思います。食べたもののカロリーを概算してもだいたいそんな感じです。

結構面白いので装着は継続しますが、問題は、摂取カロリーをどう抑えるかですね。「食べ物で痩せる行為の究極は死に向かう行為。食べ物で痩せられないのは、自傷行為が辛いのと同じ理屈」は私の持論ですが、太っていても寿命は縮まりますしね。

--
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET ブラック AM-130-BK(Amazon)




    このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年のこのツイートが衝撃的で忘れられなかったんですが、


実は自分でも睡眠時無呼吸の自覚はあって、夕方4時くらいがすごく眠くて仕方ないんですが、ただ私の場合平均睡眠時間が4時間半くらいなので、まぁ眠いのは睡眠時無呼吸だけのせいではないと思っていたんですよね。実際、睡眠を7時間くらい取ると普通にスッキリしてますし。

ただ、最近ツマや子供から「最近本当にいびきが煩い。息止まってるし、死ぬんじゃないの?」とまで言われて、CPAPとか、それに繋がる検査とか、調べてみたんですね。するとどうも睡眠時無呼吸ってのは結局は「肥満」と「加齢」に起因していて、「肥満」に起因する部分は当然「痩せろ」ということになるんでしょうけど、「加齢」の部分は人間に寿命があるのと同じようにどうしようもないと。

お医者さんの世話になるのもいいんですけど、結局は自分の体なんだし、自分で何とかしなくちゃなぁと。最近病院に行くだけで安心しちゃって、自助努力を忘れてしまってるなと思う事例が多くて、余計にそう考えるんですが。

で、いびきとか無呼吸。要は睡眠中に首回りの肉が圧迫されたり弛緩(しかん)したりして気道が確保できないから発生するわけですが、もちろん日中普通に座っている限りにおいて息が止まることもないわけで。いつも使っている枕で寝てみて、いろんなポーズをとってみながら緩く呼吸してみると、上向きに寝てるときはOKなんですが、横向きになったときにナチュラルに軽く呼吸しただけで気道に引っかかりがあるのを感じます。枕が低くて、首回りの肉で気道が圧迫されてるんですね。

枕はテンピュールの一番大きいサイズを使っているんですが、これは上向きに寝たときの気道確保に最適化されていて、横向きに寝たときはさすがに低すぎると。そこで、枕の下に座布団を敷いて、横向きに寝たときに気道が真っ直ぐになるような高さにしてみました。もちろんこうすると、上向きに寝たときには高すぎて逆に辛いです。これで3日ほど寝てみました。

結果は、3日間ともツマ、コドモのどちらからも「いびきがしなくなった」とのこと。
心なしか目覚めもスッキリしているような気もしますが、CPAP経験者から聞くほどのスッキリ感がないのは、絶対的な睡眠時間が不足しているからかも知れません。しかし、お金が発生する対策ではないので、暫くはこれで様子を見たいと思います。

--
《おまけ付》 テンピュール オリジナルネックピローLサイズ 正規品 【T-85】(Amazon)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
カロリズムで順調にダイエット進行中のVirgoさんから個人的にもお勧めされていたカロリズムDIETをようやく購入しました。お勧めされてからずいぶん経ってからの購入になってしまったのは、ちょっと高い買い物が続いていて、買い物を平準化したかったからと言うのもあります。

動機としては、まぁ痩せられればベストなんですが、日中の自分の運動量を知りたかったというのもありますね。通勤で往復1時間弱は歩くんですけど、会社では最近はずっと座りっぱなしだし、適切な食事量というのはどれくらいだろうかと、一度把握してみたいなと。

もっとも、この機械では食事のカロリー量までは測れないので、そこは手計算になってしまい、そういう意味では「レコーディングダイエット」とどう違うのかと自問していますが、まぁカロリーを意識して少し生活してみようかなと。

cdiet

Amazonから今日7/12に届くのは解っていたので、今日ブログに書こうかと思っていたところ、1日早くこどグルマスターが誕生日プレゼントとしてもらったことを記事にされたので軽く戦慄しました。彼とはカロリズムについてまったく会話をしていなかったのですが(したかな?)プレゼント元は「元祖カロリズム生活」の上のリンクの…おっとこんな時間に誰か来たようだ。

しかも面白いのが、Virgoさんが赤(シャア専用)、こどグルマスターが金(百式)、私が黒(…ダークハウンド?)と、すべてのカラバリを網羅しながら色が被っていないところ(笑 なんの因果か…。

--
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム DIET ブラック AM-130-BK(Amazon)

    このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年までは夏はこのPRO TECボディソープを使っていましたが、


これは30代の脂臭に効くというボディソープ。でもそろそろ脂臭というよりは加齢臭という年齢だろうと思い、ボディーソープを変えることに。
いや、本当はPRO TECが単に売り切れだったので他を当たってみただけなんですが(笑

これです:


使い始めて2週間ほど経ちますが、ツマによると確かに効果はあるらしいです。
しかしこのボディーソープ、深い緑色で、予備知識なしに使い始めるとポンプから「のり佃煮」が出てきたんじゃないかと驚きますよ(笑

    このエントリーをはてなブックマークに追加
ora2

我が家の洗面台には、一応、歯の裏側を見る鏡が置いてあるのですが、まあこの鏡を持っていてもそうそう何度も見ることはないですよね。見ても面白いものでもないし。せいぜい歯科に行った後に、歯垢が溜まりやすいとチェックされた箇所を確認するくらい。

一方、私はここのところ、年1回春先にかかりつけの歯科医に行って点検をしてもらっています。この歳になると虫歯とかはさすがにないですが、歯周病のチェックとか、磨き癖で残った歯石とかを取ってもらっています。

なので、春先にかかりにいく直前の今頃の時期に歯の裏側ってまじまじとチェックしたことはなかったんですが、ふと確認したところ、結構「ステイン」(コーヒーやワインなどの色素が固着した、まあ茶渋みたいなもの)が付いていて驚きました。

例年、歯科にかかった後チェックしても付いていなかったので、歯科で落としてくれていたんでしょうね。あのグラインダー仕掛けのペンのようなもので研磨していたのがその作業だったのか…と思い出されます。

洗面台を見ると、ツマがもらってきたであろうOra2の「ポイントステインクリーナー」の試供品がありました。綿棒に研磨剤が染みこませてあるようなものですが、試しにそれで擦ってみたところ、これがこれがなんと!!

全然落ちません(ぉ


まあ、もうすぐ歯の点検の時期なので、歯科で落として貰うので頑張らなくてもいいですけど、ググってみたらパナソニックから専用のステイン研磨マシンが出ていますね。さすが何でも電気仕掛けにするパナソニック。





「ケアの目安は2週間に1度です」…か。年に1回では全然ダメですか、そうですか。しかしこういう清潔習慣系グッズって、一度使うとそれなしの生活には戻れない魔力があるからなぁ。

このページのトップヘ