エウレカDVD 2005年07月29日 00:22 カテゴリ:アニメ そういえば買うか買わないか迷っていたけど第1話録画し忘れたし買っとくかとamazonに発注しといたエウレカが到着。 いやぁ1年ものTVアニメとしては破格のクオリティのような気がするんですが。すげぇなぁ。これで1年持つのかなぁ。若干の下ネタは含まれるものの、なんでだろう、とにかくレントンを見ていて清々しいっすね。良作だなこれ。 アニメ雑誌での予備知識なしで見始めたので、ライナーノートは参考になりましたよ。 噂の新作カット(上図)は…うん、まぁ、なんか微妙(笑)。 (C)2005 BONES / Project EUREKA・MBS
やっぱり裸 2005年07月25日 23:21 カテゴリ:アニメ 「男ならマイメロなんか買わないよ(-_-;)」 という声はさておき(ぉ ええ、買いましたよマイメロDVD。アマゾンドットコムに発注していたんだけれど、納期未定&初回特典が付くかどうか不明だったので、震度5の時に居た百貨店のサンリオショップでたまたま見かけた初回特典付きを、 ⊂(゜∀゜⊂⌒⊃ズザザザザ アマゾンの方は携帯からキャンセル。便利だアマゾン。 ところで実は先週サンリオピューロランド(SPL)に逝ったのだが、そのステージに居たマイメロはちゃんと服を着ていた。やはりムスメの反応は正し(ry 写真はDVDと、SPLのショップでゲトーしたアニメ版マイメロ。 【注】初回特典は巾着袋で、写真のヌイグルミではありません。
お勧めエウレカセブン 2005年06月13日 23:21 カテゴリ:アニメ 少々キャラデザインにアクを感じるかも知れないし、ぱっと見「スノボーに乗った変形ロボット」が主役のアニメかと思ってしまいがちなエウレカセブンだが、いやいや、ストーリーはかなり(・∀・)イイですよ。 少年の青臭さが独特のパステル調の色彩で描写されるとウザったくなくすんなり受け入れられるんすね。周りの大人達も素敵。「あいつには大人がいなかったんだ。きちんと叱ってやる大人が」なんて台詞に痺れますよ。ああ、男の子っていいなぁとしみじみ。 何かにつけ「何を守らなきゃいけない」「何のために戦うのか」と禅問答ばっかりで進展がない上、グロ描写でしか視聴者の目を引けず、最近は最初っから最後まで 「ウオオオオオオ!」 「テヤァアアアア!」 と絶叫することでしか迫力を出せず、強いモビルスーツの描写が多数のビームを同時に発射できるという記号でしか描けない某SEED DESTINYより、親子で楽しめる優良アニメとして断然お勧め。
「お料理上手になれたらイイナ!」 2005年06月12日 19:27 カテゴリ:アニメ お風呂でムニムニされて泡だったりもう今週もツッコミどころ満載マイメロヽ(´Д`)ノ でも俺的にポイントが高かったのが、お父さんの散歩シーンが「すごいよマサルさん」(笑