去る8月6日は「ハチロクの日」ということで、ムスコの頼みで頭文字Dの聖地方面に行ってきました。




ムスコ情報では今日は榛名湖に86が大集合しているはず、とのことだったんですが、そんなことはなく(ぉ、普通に人気のない榛名山でした。




あと頭文字Dでもしばしば登場する伊香保温泉ですね。ここを歩くのは24年ぶりくらいのような気がします。




でも階段こんなに心臓破りだったかなぁと(;´Д`)そういや前回来たときは温泉宿の駐車場までクルマで行ったので、階段は一番下からは登ってなかったっけ…。
149段目でギブアップ。Uターン。




それとお約束の「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」へ。クルマ関係しか用がないと、ちょっと入館料は割高。

早朝に出たのでここまで用を足してもまだ午前中だったので、ムスコのもう1つの頼みで、今度は妙義山へ。妙義ナイトキッズのホームグラウンド。




妙義の峠なんですが、これだけ見てると箱根ターンパイクとどう違うんだと思いますよね(笑




この辺初めて来たので知らなかったんですが、妙義山って富岡市なんですね。ツマが富岡製糸場に来たがってたんですが。

ここの山の形も独特。自然の威厳を感じます。

そういえば今日は日航機墜落事故の日でしたね。御巣鷹山はここから少し南になりますね。




渋滞が始まる前に帰路につきました。この日は結局、500kmくらい走りました。