去る6月2日、かねてより申し込んであったフレッツ光からドコモ光への切替工事が行われました。とは言っても、ユーザー宅では何事もなかったかのように普通にネットが使えていました。
ルーターに設定してある、フレッツ光のID/PWくらい別のものに変わるのかなと思いきや、新しいID/PWが送られてくる訳でもなく、今までのものをそのまま使っています。
「フレッツ光メンバーズクラブ」のWebページにログインできなくなったことだけが、今のところ唯一の「フレッツを確かに退会した」しるしです。

回線自体の速度を測ってみるとこんな感じ。プロバイダ経由の実効速度だと110Mbpsくらいになりますが、充分速いです。一時期の「遅い!」という不評がウソのようです。
あまりにも呆気ないしやることもないので、手慰みに自宅の機器一式を再起動してみました。
ルーターに設定してある、フレッツ光のID/PWくらい別のものに変わるのかなと思いきや、新しいID/PWが送られてくる訳でもなく、今までのものをそのまま使っています。
「フレッツ光メンバーズクラブ」のWebページにログインできなくなったことだけが、今のところ唯一の「フレッツを確かに退会した」しるしです。

あまりにも呆気ないしやることもないので、手慰みに自宅の機器一式を再起動してみました。
コメントする