横浜にブルーインパルスが来ると聞いて見に行ったんですが。
自分はあまりブルーインパルスを見に行きません。好きなんですけど、混雑で基地への道が鬼渋滞するのが苦手で(昔の百里基地がトラウマになっています)。
少し前の東京を飛んだのは見に行きましたが。
各写真はクリックで拡大。

EOS 5D Mark III + EF 70-200 f/4L IS USM(トリミング)
私は国立大ホール前に陣取ったんですが、ここと、

カップヌードルミュージアムがオフィシャルの観覧場所。アナウンスが流れます。

アウディさんの隣、JICAの屋上には政府高官かVIPっぽい人もいますね。

ムスコ撮影。α6000 + Zeiss Touit 2.8/12
曇天で、開始五分前になるまで実施の可否が判断できなかったようなんですが、確かに有視界飛行を基本とするブルーインパルスは曇天ではできないですね。出回っているブルーインパルスの写真に曇天ベースのものが少ないのも納得です。

EOS 5D Mark III + EF 70-200 f/4L IS USM(トリミング)
Photoshopの「かすみの除去」フィルターで何とか見られるようになりました。
3番機がいなくて、予備の機体が入っていますね。

ムスコ撮影。α6000 + Zeiss Touit 2.8/12
これはこれで味があってなかなか。ムスコは「このカメラ大きく(ズーム)できないのかよ〜」と憤慨していましたが、ズームは父ちゃんに任せろ。

EOS 5D Mark III + EF 70-200 f/4L IS USM(トリミング)
大方のプログラムがキャンセルされ、曇天の日のブルーインパルスは、真っ直ぐ飛ぶだけでした。
・[シチズン]CITIZEN 腕時計 PROMASTER ブルーインパルスモデル 【数量限定】 BY0080-65E メンズ
自分はあまりブルーインパルスを見に行きません。好きなんですけど、混雑で基地への道が鬼渋滞するのが苦手で(昔の百里基地がトラウマになっています)。
少し前の東京を飛んだのは見に行きましたが。
各写真はクリックで拡大。

EOS 5D Mark III + EF 70-200 f/4L IS USM(トリミング)
私は国立大ホール前に陣取ったんですが、ここと、

カップヌードルミュージアムがオフィシャルの観覧場所。アナウンスが流れます。

アウディさんの隣、JICAの屋上には政府高官かVIPっぽい人もいますね。

ムスコ撮影。α6000 + Zeiss Touit 2.8/12
曇天で、開始五分前になるまで実施の可否が判断できなかったようなんですが、確かに有視界飛行を基本とするブルーインパルスは曇天ではできないですね。出回っているブルーインパルスの写真に曇天ベースのものが少ないのも納得です。

EOS 5D Mark III + EF 70-200 f/4L IS USM(トリミング)
Photoshopの「かすみの除去」フィルターで何とか見られるようになりました。
3番機がいなくて、予備の機体が入っていますね。

ムスコ撮影。α6000 + Zeiss Touit 2.8/12
これはこれで味があってなかなか。ムスコは「このカメラ大きく(ズーム)できないのかよ〜」と憤慨していましたが、ズームは父ちゃんに任せろ。

EOS 5D Mark III + EF 70-200 f/4L IS USM(トリミング)
大方のプログラムがキャンセルされ、曇天の日のブルーインパルスは、真っ直ぐ飛ぶだけでした。
・[シチズン]CITIZEN 腕時計 PROMASTER ブルーインパルスモデル 【数量限定】 BY0080-65E メンズ
コメント
コメント一覧 (2)
ガキの頃、親に何度か連れて行ってもらったことがあります。
昆虫でも取りに行くような早朝に出かけたのを、
なんとなく覚えています。
ブルーインパルスは、今でも憧れですね〜
今年も小松基地に行く予定です。
自分も、クマデジさんのような写真が撮れるようになりたいです。
ではでは。
飛行機の写真は、高倍率ズームのデジカメがあれば(あと若干の練習をすれば)それなりに撮れると思います!
コメントする