国産車に乗りたい車がない、というのは、多くの外車乗りが口にする言い訳(笑)ですが、とはいえ「スライドドアのファミリーカー」という縛りを設けると、国産車も悪くありません。というか、国産車の独壇場と言ってもいいでしょう。VWシャランなんて素敵ですが、主にツマがボディサイズを持て余すのが目に見えています。

我が家では上の子がスライドドア熱望者で、まぁ検討してもいいかな、くらいには思っているのですが、とはいえA3を手放す気はさらさらなく。でも子供がいるとスライドドアって本当に使いやすいと思います。狭い場所での乗り降りとか合理的ですよね。

スライドドアの車の中から選ぶとすれば、予算とサイズの都合がつけばアルファード/ヴェルファイアは鉄板だと思います。ただいかんせん、これもシャラン同様に持て余すサイズ。売れ筋はノア/ボクシー/ステップワゴンなんでしょうけど、あまりにも普通すぎる選択肢で面白くない。


lafesta_hws

そう眺めてると、昨年のモーターショウで見た「日産ラフェスタ」がかなりいい感じです。全幅1750mm、全高1,500mmクラスという、「5ナンバーほど狭くなく、ワンボックスほど背が高くなく、アルファードほど巨大でもない」サイズでスライドドアって、なかなかありません。

ライバルとしてはしばしば「トヨタ・ウイッシュ」「ホンダ・ストリーム」が挙げられていますが、両車とも幅が一回り狭いですし、そもそもスライドドアではありません。つまりライバル不在と言っても過言ではない状況です。

さらに調べてみると、今の「日産ラフェスタ」は「マツダ・プレマシー」のOEMなんですね。もちろんプレマシーもほぼ同サイズで、これは盲点でした。初代ラフェスタは至る所の詰めの甘さが気になっていたし、初代プレマシーは小さすぎて眼中にありませんでしたが、今のラフェスタ/プレマシーならアリだと思いました。

「ラフェスタ」「プレマシー」のどちらを選ぶ?と聞かれれば、できれば整備面含めOEM供給元から選びたいですが、「プレマシー」という語感が、どうしても「マーシー」を連想してしまうんですよね(全国のプレマシーユーザーの方ゴメンナサイ)。「ラフェスタ」というイタリア語の語感も素敵ですが、いかんせん初代ラフェスタの詰めの甘い印象が脳裏から忘れられず…。なんかツマランところで引っかかっていますが(笑)車名は大事ですよね。

「プレマシー」で気になるのは最上位モデルでベージュ内装が選べないことと(ラフェスタはベージュ内装の設定がないようです)、様々なインプレッションを読む限りシートが長距離向けではないと言うことでしょうか。以前2年ほど乗ってた三菱コルトで痛感したのですが、シートがプアなのは高速道や渋滞で泣きたくなるんですよねぇ…。コルトを手放したくなった大きな理由の1つが、座り心地でしたし…。


COLT

座り心地を言い出すと国産車にはあまり選択肢がなくなってしまうので、目を瞑らざるを得ないと思いますが、コルトを手放した理由の1つだけに、地雷になるような気もします。

とはいえ、A3をあと5〜7年乗ったら、子供が大きくなってスライドドア車が必要な旬の時期を逃すと思いますけどね(笑

ちなみに皮算用してみると、最上位モデルにナビ、電動スライドシートを付けた状態で13年乗った場合の年間あたりのハードウエアコストは、32万円/年程度でしょうか。A3の下取りが100万円になったとしても、27万円/年。やっぱり維持費が高いA3でも、「乗り潰す」安さには適わないなぁ。